フォト

写奏館 求人採用情報

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« ブログ調整完了! NOW ON AIR ! | トップページ | 最近、これにはまってます。 - Part 01- »

本日は 写真の日 デスね

お客様の持ち味を最大限に引き出す技術と光のテクニックで、書類突破の手助けが出来ればと、写奏館スタッフ一同、日々考えて撮影しています。

修整 を前提とするスタジオが全国的にめっきり増えてきてる近年ですが、写奏館では受験写真就活写真に対する修整はしていません。

それには、ちゃんとした理由があるんですよね。(自分自身が面接官になった気持ちで考えてみてください。)

今回、募集のあった「全日本空輸株式会社」も、修整不可 としっかりと明記されていました。確実に、どの企業にも普及する気配です。

修整 を前提とするスタジオを排除できそうな画期的なソフトが フランスで開発されました。お客様の個性や持ち味を最大限に引き出している全国のスタジオには朗報です。

Logo

詳しくは、上記のアイコンをクリックしてご確認ください。関連記事}も併せて
加工後の画像だけで検出できるなら驚異だけど、すごい事になってます。

8<---
☆ フランスのIT技術団体「eXo maKina」は26日、パリ(Paris)の国会議事堂(French National Assembly)で、 写真への加工を発見するソフト 「タングステン(Tungstene)」を発表した。  (c)AFP/EXO MAKINA

この タングステンは、画像のどの部分に加工修整が行われたのかを分析し、その結果をサーモグラフィー表示することができる。 画期的な分析ソフトなんです。

※ 修正と修整では、意味がちがいます。写真の場合は、こちら「修整」です。

「身体イメージを向上させるためにデジタル処理を施しております」とのただし書きを義務付ける法案を2009年9月に提出してるようです。
8<---

写奏館にて撮影を考えている皆様に参考になれば・・・。
ちょっと固い 写真の日のお話でした。

« ブログ調整完了! NOW ON AIR ! | トップページ | 最近、これにはまってます。 - Part 01- »

CA GH エアライン受験 航空業界」カテゴリの記事

アナウンサー」カテゴリの記事

撮影」カテゴリの記事

就職活動 就活 証明」カテゴリの記事

ロケーション 屋外スナップ」カテゴリの記事

スナップ写真展示場

  • KEEP OUT

LINE - ビジネス -

  • 友だち追加

fanpage

facebook

  • facebook

Instagram

  • Instagram

Twitter